ひきこもりの図書館巡り

図書館をスタンプラリーするブログです。

【富山県】滑川市立子ども図書館

f:id:miffyjhk:20200903175029j:image

f:id:miffyjhk:20200903175043j:image

滑川市民交流プラザの2階。

中は写真が撮れなかったけれど、ひろーい。

子ども図書館としてかなり広いんではなかろうか。あまり本の内容を見る暇がなかったけど、これだけ本があれば、お子さん、満足出来そう。

子ども図書館専用エスカレーターは上りしかなく帰りはエレベーターで降りた。階段もあるようだった。

f:id:miffyjhk:20200903175610j:image

エレベーター。剥き出し骨組みっぽくてカッコいい。中もブルーで渋いエレベーターだった。

 

私の出かけられる範囲は広くないけれど他県の図書館はどうなっているのか気になる。他県の図書館も行ってみたい(岐阜県には行った)。

滑川市立子ども図書館は、滑川市立図書館の隣の建物の、滑川市民交流プラザにある。なぜ2つが離れているのかは分からない。何故なんだろう。滑川市民交流プラザも市民の憩いの場という感じで良かった。

 

1日に2つ図書館を巡れて良い1日だった。

【富山県】滑川市立図書館

久々の図書館訪問。

滑川市富山市に隣接しているけれど、ほとんど来たことがない。ホタルイカが有名で、富山の顔とも言える場所だと思う。富山市なんて特に何もないんだから...と自虐してみたところで写真。

f:id:miffyjhk:20200903165110j:image

何か銅像がいる。近づいてみると...

f:id:miffyjhk:20200903165139j:image

噴水。どおおぉーん。

どこにでもありそうな芸術作品でちょっと笑う。

f:id:miffyjhk:20200903165233j:image

図書館は赤い建物だった。

中に入るとすごくモダン。郷土資料が中心部に置いてあった。たいてい郷土資料って、隅の方にこぢんまりしてることが多いと思うのだけど、なかなか堂々としていた。

2階にはカフェがあった。飲んでみたかったが時間がなく断念。チケット制のようだった。座って飲み物を飲みながら本を読んでる人もいてくつろげそうだ。

私が1番感動したのは、座る場所が多いこと。いろんなタイプの椅子(と机)が置いてあり、疲れたら座れば良さそうだし、何より休めると言うのは、私が図書館に行くにあたって、重要。椅子チェックは欠かせない。椅子がたくさんある、そこはマジで良かった。

時間がなくて、本はあまり見れなかったが、幅広く置いてる感じに見えた。

あと広い。地方都市の図書館にしては、と言ってもそんなに行ったことはないが、広いと思ったし、清潔で明るい感じも良かった。

オシャレ図書館とも言える。こじんまりした公民館図書館も好きだけど、オシャレ図書館も最近では観光気分で行ってみたいと思う。

ただ外から見ると古いのかなと思い、風情が、今はなき懐かしの、旧富山市立図書館を思い出した。

立地条件は周りに、スーパーマーケットやドラッグストア、滑川市民交流プラザなどがあり、街の中だけど、周りは公園で木々がある。今日は知り合いの老年男性の車で行ったのだけど、図書館専用の駐車場はないようだった。図書館に聞くのも面倒なので、すぐ隣にある滑川市民交流プラザの駐車場に車を止めた。コロナの影響かすごく空いていたし、それでも問題はなさそうだった。駐車場問題、地元の人はどうしているのだろうか。駐車場を探してグルグルしてしまった。

 

久々に図書館訪問をして、興奮気味。天気は風が強く車が揺れた。車がひっくり返らないかと心配した。

 

あとホタルイカミュージアムが近くにあったので、行ってみたかった。滑川市ゆるキャラが可愛い(まぁ、ゆるキャラは大抵可愛い)。調べたら“キラリン・ピッカ”という姉弟のキャラだった。

f:id:miffyjhk:20200903172929j:image

どうですか、この頭...

 

また機を見て、地元以外の図書館にも行きたい。時期が時期だから、そうそう自由には動けないのだけど気をつけながら動きたい。

 

 

 

 

ひとりごと

大分更新してないのだけど、そろそろ行ってない図書館に行きたいと思っています。

更新できなかったのは、やる気消失と、ひきこもり癖が出たことです。ここ1ヶ月ほど無性に、このブログを再開したい気持ちでいっぱいだったのですが、何せ暑い。それに夏休みには学生さんや家族連れの人たちが外に出る季節、それが怖くて動けませんでした。

それだけれど諦めに近い気持ちも湧いてきて学生さんがいようとも家族連れの人たちがいようとも気にしない精神でいこうと最近思い始めました。もうすぐ夏休みも終わり涼しくなります。

そろそろ動こうと思います。

頑張ります。

富山市立図書館 大広田分館

前にも行ったことがあるのですが前は交通機関どうやって行ったかな、自転車だったような気もするけど、今日は電車で行きました。

f:id:miffyjhk:20181215124338j:image

f:id:miffyjhk:20181215124352j:image

富山駅から東富山駅まで、あいの風鉄道というのに乗りました。1駅5分という短距離なので座れなくてもいいと思ったけど座れました。まあたかだか5分なんですぐなんですが。

ですぐ着きました。

f:id:miffyjhk:20181215124933p:image

f:id:miffyjhk:20181215125044j:image

東富山駅初めて来ました。冬の空気がだいぶ寒いのですが気を強く持って歩きました。

f:id:miffyjhk:20181215125304j:image

f:id:miffyjhk:20181215125320j:image

同じ風景を歩いてるので同じような写真。

f:id:miffyjhk:20181215130104j:imagef:id:miffyjhk:20181215130116j:image

あっという間に目的地に着きました。とはいえ足腰が痛い(⌒-⌒; )

f:id:miffyjhk:20181215130237j:imagef:id:miffyjhk:20181215130253j:imagef:id:miffyjhk:20181215130312j:image

公民館の外から見るとどこにも図書館の名前が上がってないっぽい。中に入ると図書室がありました。

f:id:miffyjhk:20181215135420j:image

地域の図書館だからか児童書が目立ちスペースも広く床も絨毯で柔らかい。ベンチ風椅子もちょっと年季ものらしかったけど座ってくつろげそう。地域の子たちが描いたのか大きな絵が真正面にはってあった。

一般書は少なめ、小説が主。

季節柄ストーブが2つついていて暖かかった、

f:id:miffyjhk:20181215140013j:imagef:id:miffyjhk:20181215140050j:image

帰りは晴れてきて気分も上がったのだけど帰りの電車が混んでいて地獄を見た。

f:id:miffyjhk:20181215140154j:image

帰る寸前のんきに東富山駅で写真を撮っていた。この後、大変なことになる。電車が学生さんで満員だったのだ。むかぁ...

 

とにかく今日は出かけてミッションクリア!

 

次はいつかわからないけど私も車運転できたらよかったなあ。満員電車はキツいぜ。車運転できたら直行でドライブがてら行けるのだけど。

 

なんてことを言いながら今日は終わり!

 

黒部市立図書館

電鉄富山駅から電鉄黒部駅まで1時間超え。

あいの風鉄道で黒部駅まで行っても良かったのですがどうせなら長い時間電車に乗って景色でものんびり見ながら行きたいと思います電鉄で行きました。

あいの風の黒部駅電鉄黒部駅は微妙に離れてて電鉄黒部駅からの方が徒歩10分で黒部市立図書館に着くからというのもありました。あいの風鉄道黒部駅からは20分ほど。あまり変わらないのですが、遠足気分で電車に乗ってほんわかしてきました。

f:id:miffyjhk:20181018135449j:image

f:id:miffyjhk:20181018135505j:image

電車の中からの写真ですがのどかな方面へ走っていくのが心地よくて目の保養になりました。

f:id:miffyjhk:20181018135626j:image

行きは空いていて誰も前に座らなかったのって私も気を使わなかったし写真も心置きなく撮れました。

景色がいいところでは電車が止まったスキにドアの間近まで行って写真を撮ってる人がいて私はさすがにそこまではしなかったけどいい写真が撮れていいなあと思いました😉

 

 

f:id:miffyjhk:20181018142522p:image

 

f:id:miffyjhk:20181018140012j:image

 

電鉄黒部駅の写真を撮るのを忘れました。出てから歩きます。凄く簡単に図書館まで行けました。

f:id:miffyjhk:20181018140121j:image

図書館までは簡単に行けたんですがなぜか裏から入ってしまいました。

f:id:miffyjhk:20181018140206j:image

正面はこちらです↓

f:id:miffyjhk:20181018140236j:image

黒部市で多分1番大きい図書館だと思い期待していましたが意外にそうでもなかったです。こじんまりした地方の図書館という感じでしょうか。

その割に職員さんが4人くらいいらして規模の割には多くないかなと思いました。素人考えで申し訳ないですがΣ(・□・;)

子供かと思われそうですが漫画が多くあり親しみを持ちました。「火の鳥」や「はだしのゲン」など高尚?な漫画も置いてあり借りたかったですが貸出カードを作れるか聞くのがめんどくさいのと交通費を考えると返しにくるのが大変そうなので借りませんでしたが「火の鳥」が県内の図書館にあったのをみたのは初めてで感動しました。

2階に学習室があり広い。飲食スペースもありましたが壁に向かって机と椅子が並べてある閑散としたところで、私は富山駅で買っておいたカフェオレを飲んでくつろぎました。

季節柄か人が少ないように思いました。学習室は年配の男性が1人で書き物をされていました。

 

1階の本は古びた本が目立つように思い1冊全集を手に取ってみると初版昭和46年というのを見つけ「うわあ」と心の中でつぶやきました。年季もの。素晴らしい歴史を感じます。

一般の閲覧席も空いていてのんびりできました。

児童コーナーに畳スペースがあり靴を脱いで足を伸ばすことが出来ました。児童スペースなのであまり長く入れませんでしたがくつろげると思います。

 

帰りの電車も空いていて気晴らしにちょうど良かったです。

図書館自体の写真が1枚しか撮れなかったのが残念でした。

 

久々に出かけて明るい気持ちになれました。

実はビクビクしながら電車に乗ってたんですがね(⌒-⌒; )

 

長く書きすぎました...

 

終わり(*^▽^)/★*☆♪

富山市立図書館 四方分館

自転車で1時間くらい、よろよろと走って行ってました。

f:id:miffyjhk:20180818182206j:image

f:id:miffyjhk:20180818182220j:image

f:id:miffyjhk:20180818182231j:image

f:id:miffyjhk:20180818182243j:image

公民館図書室で綺麗な建物でした。

全体的に児童向けほんと大人向け小説が多かったような。

雑誌が少ないと思ったけど地域の図書館なので...

子供コーナーにバーバパパの家族?のイラストが貼ってあって、一人一人のバーバに名前が書いてありバーバっていろんな名前のバーバがいたんだと初めて知りました。

椅子机が少なくて中学生くらいの子たちに埋められていました。2つしか机がなかった(4人がけ)。

 

富山駅から割と一直線で行けましたが神通川の橋を渡らなくては、たどり着けなくて結構難儀でした。坂になっていて登るのが疲れた。帰りに1枚写真撮ろうとして降りたら足がつりました。

f:id:miffyjhk:20180818183247j:image

この写真足ピクピクさせながら撮りました(⌒-⌒; )

もしかしてもう自転車こげないのではと思ったけど大丈夫でした。

f:id:miffyjhk:20180818183416j:image

f:id:miffyjhk:20180818183443j:image

時間が入ってるのと入ってない写真が時間がバラバラなんですが川を超えるのが本当に怖かった。風も少し吹いていたし、下見たら川に落ちそうだなと考えてしまい、早く通り過ごしたかった。

f:id:miffyjhk:20180818183702p:image

富山駅方面からは神通川をどうしても通らないと( ;  ; )

行きと帰りは微妙に違う道を通ってきたんですが田舎道がのどかで一本道よろけ気味に自転車で走るのは気持ちよかったです。

f:id:miffyjhk:20180818184036j:imagef:id:miffyjhk:20180818184044j:imagef:id:miffyjhk:20180818184101j:imagef:id:miffyjhk:20180818184113j:image

バスで行こうかとも思ってましたがいい運動になったし、でもバスで行くのは便利かもしれません。すぐ近くにバス停があって歩けばすぐつく距離でした。

f:id:miffyjhk:20180818184308j:image

 

天気いい日に外出れて良かったです。

自転車で行けるとこは自転車が快適かも。

これから涼しくなりますし!

 

図書館以外の道中の写真も今日貼りました<(_ _)>

 

 

 

 

 

舟橋村立図書館

越中舟橋駅の一角にあります。隣接というより駅の附属図書館なのか図書館の附属が駅なのか謎な立地。

f:id:miffyjhk:20180809114811j:image

f:id:miffyjhk:20180809115826j:image

駅=図書館みたいな感じでのどかでよかった。

3回目きたんですが何度来ても靴を脱いで靴下のまま中に入らなければならないことにビクビクします。滑り止めみたいなのが貼ってあるけど滑るで? コケるで?

...と謎の感想。

しかし設備的に綺麗で閲覧席もたくさんありソファが社長用かと思うくらいふかふかだったり本の揃えも悪くないと思いました。

目当ての本があったのでパソコンで検索するとすぐわかりやすく出たし快適に過ごせました。漫画もありました。

駅降りたらいきなり図書館の案内の看板。

f:id:miffyjhk:20180809115553j:image

 

富山駅から越中舟橋駅まで景色が良かったです。